滋賀県長浜市のオステオパシー治療院

電話問合せ
LINE予約
Instagram

オステオパシーとは

世界にはオステオパシーという医学があります。
オステオパシーとは、1874年にアンドリュー・テイラー・スティルというアメリカ人医師によって創始された自然医学です。
オステオパシーは解剖学、生理学、病理学などの基礎医学に基づく、確固たる科学的根拠のある手技療法です。

その大きな特徴は、人間の身体全体を1つの繋がったシステムとして捉えることです。
オステオパシーでは、身体の各部位、各器官は人間の生命を維持するために全体として調和をとりながら協調して働いていると考えています。
したがって、局所的な痛みや様々な症状がある場合でも、痛みや症状の原因が必ずしもその部位にあるとは考えません。体全体を基礎医学的知識と緻密な検査法に基づいて傾聴し、痛みや症状を引き起こしている原因を探りだし、多様な技術のなかから最善の方法を選択し、問題を改善させることで身体の自然治癒力を引き出します。

身体の内部の全ての器官は膜により繋がっています。
お互いに協調しながら機能していることから考えると、たとえば内臓やその他の器官にある問題が筋骨格系の痛みとなることもあります。
また逆に筋骨格系の問題が内臓やその他の器官の不調の原因となることもあります。
身体のある1つの領域に歪みや障害が生じると、遠く離れた場所にまで影響を及ぼすのです。
ですから例えば腕が原因で腰痛になっている場合など、
腰を全く触らず腕ばかり治療する場合もあります。
その日楽になっても、原因を取りきらないと元に戻ってしまいます。

適応症

病気や症状の本当の原因を探し出し、その原因を取り除きます。「肩が痛い」「腰が痛い」などの症状がある場合でも、痛みの原因が必ずしもその部分にあるとは考えず、身体全体を解剖学・生理学の知識に基づいて触診・診察していきます。そして痛みや症状を引き起こしている根本的な原因を探し出すのです。そして、自然治癒力がどの部分に阻害され機能しなくなってしまっているのか、自然治癒力が再び正常に機能するためにはどのようにすればいいのかを、身体全体をくまなく調べて診断し、その原因に対して主に手技によって適切な治療を行います。

またオステオパシーでは、人間は生まれつき自己治癒能力を持っていると考えています。たとえば風邪をひいたり、怪我や捻挫などで少々身体を痛めたりしても、安静や休息をとることで自らの力で回復していきます。
しかし、その自己治癒力にも人それぞれに許容範囲というものがあり、その人の許容範囲を超えた大きな物理的外傷や心理的外傷、有害な環境の影響を受けた場合や、または様々な要因の積み重ねによって許容範囲を超えた場合には、自己治癒力は減退し回復する力が妨げられてしまいます。
その結果、病気や痛み等様々な症状が引き起こされると考えています。

・歪みや障害の原因とその影響
1. 物理的外傷(骨折や転倒、交通事故などによる衝撃)
2. 様々な出来事による心理的外傷(受胎~出生~現在まで)
3. 日々の精神的なストレス(環境や関係性など)
4. 生活習慣(食生活や生活環境、摂取物など)

主にこれらの原因により、身体のシステムは影響を受けます。その影響により身体の構造(骨格や臓器・神経・血管など)が捻じられ、圧迫、収縮されます。それに引き続いて身体の働き(神経や血液・リンパの流れなど)が低下または停滞することによって、様々な器官への栄養供給が遮断され、排泄作用も低下し、自らを修復し回復するプロセスが妨げられてしまうのです。

PAGE TOP